さて、朝食抜きダイエットでは栄養素が不足しがちなることは、皆様ご存知かとおもいます。しかし栄養不足の対策まではお考えでしょうか?
朝食で、必要な栄養素は炭水化物をはじめとするエネルギー源が主なものです。そのほかにビタミン・ミネラル・カルシウムなどを朝食から摂取しています。朝食を抜きにすることでこれらの栄養素が抜けてしまうということです。ですので、これらの栄養素をカロリーをとらずに摂取できればOKということになります。となると、補助的な栄養補給にはやっぱりサプリメントを選ぶことが大切になります。
ビタミン・ミネラルなどの栄養素については、マルチビタミン剤などで摂取するのがいいと思います。
またカルシウムなどは、こちらもサプリメントで販売されていますので、補助的に摂取しておくといいと思います。
また、お通じが良くなるように私は青汁を毎日1杯飲んでいます。こちらもおすすめです。どうしても、朝食を抜くと宿便がたまりがちです。どうしてたまるのかというと、本来は朝食をたべることによって朝から腸の活動が活発になるのですが、朝食を抜くことで朝から腸の活動が弱まってしまって便も滞ってしまいます。青汁を飲むことで必要な食物繊維を補うことができるのです。味については、TVなどで見ているとまずそうですが、実際のところは、抹茶風味でおいしいです。